失敗しない不動産投資の始め方と不動産投資会社の選び方【8つのポイント】

不動産投資でセミリタイアを目指してます。

 

サラリーマン大家のりばてぃー@PAPALOG_LIBERTY)です。

 

経済悪化で不景気になろうが株価が下がろうが、入居者様がいる限り安定して家賃収入(インカムゲイン)を得られる不動産投資は投資家やサラリーマンから常に根強い人気があり、今からでも不動産投資を始めたいという方は大勢いらっしゃいます。

 

でも、不動産投資を始めたいけど、

 

・具体的に何から始めたらいいか分からない

・不動産投資会社が沢山ありすぎて信用できる会社の見極め方が分からない

 

このような不安を抱えて結局行動を起こせず、最初の一歩を踏み出せない方も大勢います。

 

たしかに、不動産投資で失敗している人が一定数存在するのは事実です。

 

なぜでしょうか?

 

まず一番大きいのが「事前の勉強を怠り不動産投資の知識をつけていない」ことにあります。

 

そして、「不動産投資がよくわからないまま不動産業者主催のセミナーに参加し、セミナー終了後の個別面談で物件を売りつけられた」という失敗例が発生するのです。

 

そこで、今回の記事では、不動産投資を始めるにあたって重要となる「不動産業者に会う前に必ずやっておくべきこと」「不動産業者の正しい選び方」を紹介したいと思います。

 

りばてぃー
不動産投資はリスクが高いイメージがありますが、きちんと勉強して不動産業者選びさえ間違えなければ、経験上、失敗する可能性は低いと感じています。

不動産投資は知識武装があなたを守る

不動産投資の本・書籍を読み漁る

不動産初心者の方が最初にするべきこととして強くオススメするのが不動産投資の関連本を沢山読む事です。

 

なぜなら、何も知識を身につけないまま不動産業者を訪問してしまえば、

 

・相手の言っていることがほとんど理解できない

・甘い言葉に惑わされ、あり得ないような儲け話に騙される

                                

こんな事態に陥る可能性があります。

 

しかし、事前に不動産投資の知識をきちんと身につけておけば相手の話す内容を理解できるようになりますし、明らかに胡散臭い話も躊躇なくスルーすることができます。

 

是非、本を読んで不動産投資の知識をつけて下さい。

 

1000円そこそこの出費で、不動産投資の成功者たちが長年培ってきた知識・経験・ノウハウを体系的に得られるわけですから、本・書籍を通した勉強は非常にコスパが良い投資だと思います。

 

中古で買えば数百円で買える本もあります。まずは何冊か不動産投資本を読んで、基礎知識をしっかり身につけましょう。

 

ただし、最近の不動産投資本は業者が初心者をターゲットとした中身の薄い誘導本のような悪本も多いので書籍選びも注意が必要です。

 

どんな本を選んでいいか分からないという方は、私がオススメする不動産投資の本をまずは参考に選んでみて下さい。

 

ここで紹介する書籍のほとんどは、ここ数年の不動産融資がゆるかった時代を前提とした「どんどん借金して一気に規模を拡大していこう!」というものではなく、不動産投資の本質を突いた書籍を厳選しています。

 

著者自身が不動産投資家として成功を収めている実力者でもあり、内容がとても充実しているので、私自身も定期的に読み返している本ばかりです。

 

また、不動産投資は物件購入が終わりではありません。物件購入後には適切に管理運営を行う必要があり、退去が発生すればすぐに空室を埋めるための空室対策のノウハウも必要になってきます。

 

管理運営や空室対策のノウハウを得られる書籍も私のオススメ書籍の記事の中で紹介していますので、是非、書籍選びのご参考にしてください。

 

本を読んでいくうちに新たな疑問やもっと深く知りたいと思うことが自然と湧き上がってくると思います。その場合は、ご自身でさらに深堀したい分野の本を探し、読み、さらに知識を付けていきましょう。

不動産投資ブロガーの記事を読む

不動産投資といっても様々な手法があります。

 

成功されている大家さんが全員同じ手法を使っているわけではありません。

 

GoogleやYahoo japanの検索エンジンで「不動産投資 ブログ」で検索すれば多くの不動産投資ブロガーが検索結果で出てきますので、気になるブロガーさんがいたらお気に入りやブックマークに登録し、ブロガーさんの記事も読んでみましょう。

 

不動産投資の書籍は発行されてから若干のタイムラグが発生していることもあ現状に合わない場合もありますが、ブロガーさんは常に実践で得ている経験をリアルタイムで情報発信していますので、新鮮な情報に触れることができます。

不動産関連業者のHPで掲載しているコラムを読む

不動産関連サイトの中には、物件の売買をお客様に紹介・斡旋するだけでなく、ホームページの中で「不動産投資の基礎知識」を体系的にまとめた記事や、コラムを掲載し、お客様にしっかりと事前知識を付けてもらった上で業者選びをオススメする良心的な比較サイトもあります。

 

私が検索して調べていた中で、不動産初心者の方に参考になりそうな記事やコラムを掲載していたのが「知ってて良かった不動産投資会社完全比較ガイド」というサイトです。

 

たいていは「不動産はこんなに素晴らしい投資ですよ!」「あなたもアパートを一棟所有して不労所得を得ましょう!」などとあからさまに物件購入を煽ったり、成功体験に偏った甘い言葉を並べただけの記事が多いのですが、このサイトで掲載されているコラムや記事を読んでみたところ、

 

・不動産投資の基礎知識をまとめている

・不動産投資のメリットだけでなくデメリットや注意点にも言及

・失敗談【体験記】も掲載して不動産投資のリスクもきちんと伝えている

 

など、不動産投資の実情を丁寧に分かりやすく解説していました。

 

初心者向けに参考になりそうな記事やコラムもありましたので、いくつか共有しておきます。

 

他にも同じような不動産関連サイトがあるかもしれませんので、ご自身で色々調べていただき、とにかく初期段階では不動産に関連する情報を日々絶え間なく浴びるような環境作りに注力してください。

 

最初のうちは大変だと思いますが、そのうち大量の情報の中から取捨選択して必要な情報だけを吸収できる力が身についてくると思います。

 

りばてぃー
わたしが不動産投資を始めたばかりの頃は、電車通勤の間、トイレに入っている間、テレビを見る時間など、全てを不動産投資の情報収集にあてるようにしました。

大家仲間を作ると成長が加速する

大家の会やコミュニティーに参加して仲間を作る

いくら書籍やブログなどで情報収集したとは言っても、それでも不安を拭いきれないこともあります。紙面やネット上で得た情報が必ずしも全て正しいとは限りません。

 

私がオススメするのは大家の会や関連コミュニティーに積極的に参加して、大家仲間を作ることです。常に相談できる仲間がいることは本当に心強いものです。

 

物件を持っていないと気後れしてしまいそうですが、遠慮する必要はありません。どの大家の会やコミュニティでも物件を所有していない方が一定数は必ずいます。

 

どんな成功者でも、最初は「初心者」を経験しているのです。

 

ただ、高額塾などは当たりはずれがあるので、注意してください。最初は無料の大家コミュニティや有名大家さんが企画するセミナーとセミナー後に開催される懇親会などに参加するのが良いと思います。

自分よりちょっと先に進んでいる人と仲良くする

大家仲間を作るコツですが、あまりにも大きく成功している人といきなり仲良くなるのは正直厳しいです。また、会話のレベルについていけず、心が折れてしまう可能性もあります。

 

最初のうちは、ご自身と同じように不動産投資をこれから始められる方や、最初の一棟を最近購入した人など、「自分と同じレベル」と「自分より少し先に進んでいる先輩大家さん」と仲良くするのが良いと思います。

 

実際に不動産投資を実践されている方から得られる情報は本当に貴重なので、是非、沢山の大家仲間を作ってください。

 

りばてぃー
不動産投資は一匹狼で活動することもできますが、大家仲間と切磋琢磨しながら活動していく楽しみも不動産投資の醍醐味ですよ。

不動産投資会社選びは必ず「比較」をする

不動動産投資の勉強で必要な知識を身につけ、大家仲間ができたら、次は不動産投資会社にどんどん会っていきましょう。

 

いくら知識だけ身につけても不動産業者と実際に会って話をして物件を紹介してもらわなければ何も始まりません。

 

しかし、注意していただきたいのは、決して一つの業者のみに固執しないことです。たまたま最初の一社目がすごく良い会社だった、という可能性もゼロではありませんが、本当に良いかどうかは初心者の段階で判断するのは困難です。

 

ここはある程度時間をかけて色々な不動産投資会社と会い、自分に合った物件を紹介してくれるような不動産業者と出会えるまで根気強く比較と精査を行っていくことが重要だと思います。

 

また、物件を紹介された際は、先輩大家さんに相談すると有益なアドバイスをもらえると思います。

 

りばてぃー
最初のうちは第三者の意見も聞きながら物件の購入を検討してください。失敗する可能性もぐっと下がるはずです。

足を使ってひたすら不動産投資業者を回る

泥臭いやり方ですが、時間に余裕があるサラリーマンや専業大家さんは、自分の足を使ってひたすら、不動産業者さんを回り、物件紹介を依頼することもあります。

 

やはり実際に顔を突き合わせた方がお互い人となりが分かりますし、信頼関係の醸成にも役立ちます。

 

もしかしたら非公開のお宝物件を紹介してくれる可能性だってあるかもしれません。

 

ただ、実績もなく莫大な資産もない不動産初心者にお宝物件が回ってくるかというと、その可能性はかなり低いです。

 

なぜなら、仲介業者の仕事は物件を売って仲介手数料で利益を上げることです。やはり、物件を確実に買える顧客を優先します。物件を確実に買える顧客とは、不動産投資の実績があり、金融機関との関係も出来上がっていた融資がすぐに受けられるような人です。

 

ただ、可能性はゼロではありませんし、わたしの大家仲間でも物件の内見を終えた後、「こんな物件もありますけど、どうですか?」と割と良い物件を紹介されたケースもあるようなので、時間に余裕がある方はチャレンジしてみる価値はあるかと思います。

比較サイトを利用して効率よく不動産投資業者を探す

多忙なサラリーマンにオススメの業者検索方法

サラリーマンの方が副業的に不動産投資を実施したいという場合、サラリーマン業が忙しく不動産投資の業者探しと各業者の比較に多くの時間を割けないという実情があります。

 

私もサラリーマンをしておりますので、「時間の制約」は痛感しているところです。

 

そのような「時間の制約」というハンデを背負っている方に有効なのが比較サイトの利用です。

 

「知ってて良かった不動産投資会社完全比較ガイド」

 

このサイトは上で紹介した不動産投資の基礎知識やコラムが掲載されている比較サイトになりますので、参考までに紹介します。

この比較サイトのメリットは、上のサイト写真のように条件検索することで、自分のスタイルにあった業者をある程度絞って探すことができるところにあります。

 

たとえば、金融機関の融資を使って不動産投資を始めたいという方であれば、「金融機関が豊富」の項目をチェックして検索すれば、多くの金融機関と提携している実績ある不動産業者が見つけられるかもしれません。

 

ほかの例では、「いきなり個別面談するのはちょっと怖いから、まずは複数社のセミナーに参加し、その上で信用できそうな不動産業者が見つかれば個別面談を申し込んでみよう」というプランを立てたとしたら、「セミナーの評判が高い」にチェックをして検索をしてみます。

 

すると、ランキング形式でセミナー評価の高い業者がリストアップされます。ユーザーの口コミで業者の評判を確認することもできますので、業者選びの参考にもなるでしょう。

業者検索後のアクション

自分のスタイルにあった条件検索を重ねて業者をある程度絞れた後にオススメする次なるアクションは、その業者のホームページを入念にチェックすることです。

 

どのような経営理念を持っているか、これまでの実績はどうか、どのような物件を取り扱っているのか、過去・現在に何らかの問題・トラブルを抱えたことがないかなど、入念に確認するのです。

 

確認の結果、その業者自体に大きな問題が見られず、ご自身で興味が持てた場合には、「資料請求」をしましょう。その業者に関するより詳細な情報を得られるはずです。

 

届いた資料を確認し、この時点で「直接話を聞いてみたいな」と思えたら、まずはその業者が主催しているセミナーに参加することをオススメします。

 

メリットとしては、

セミナーの内容から、買主のことも考えてくれる業者なのか分かる(ただ物件を売りたい業者だとさくらを用意して胡散臭いインタビュー形式のパートを用意し、「この業者は本当に良いです!」という小芝居があったりします)

本当に良い業者であれば、セミナーを通して良い担当者さんと出会える可能性がある(事前の資料はある程度良い情報しか載せませんので、資料では確認することが出来なかったデメリットが見えることもあります)

セミナー自体の内容が微妙でも、セミナー参加者と仲良くなって大家仲間を増やせることがある(わたしは一番最初に参加したセミナーで仲良くなった大家仲間が2人いますが、定期的にお酒を酌み交わしながら情報交換をしております)

セミナーや個別面談で注意するべき点

ある程度業者を絞れたらセミナ―参加や個別面談を申し込みましょう。

 

ただし、注意事項もありますのでしっかりと覚えておいてください。

 

セミナー終了後に個別面談を勧められることもあり、その個別面談でいきなり売り物件を紹介されることもあります。このパターンはだいたい、売り残りの儲からないような物件を紹介されるケースが多いです。本当に良い物件なら、他の投資家が既に買っているはずですから。

 

特に、「この物件は他のお客様も検討されていますので、興味があればすぐに買い付けだけでも入れましょう」などと心理的に煽ってくるような場合はかなり怪しいです。

 

でも安心してください。上で書いたように、しっかりと事前に不動産投資本やブログ、コラムなので勉強していれば、その儲からない物件が明らかに買うべきでない物件ということは分かるはずです。

 

この物件は儲からないと直感が働いたら、その直感を信じて下さい。迷う必要は一切ありません。「時間を割いてせっかく個別面談してくれてるし、少しは検討したほうが良いかな・・」という優しさは一切見せないことです。経験豊富な営業マンはその隙を見逃しません。

 

怪しいと感じたり、迷ったら、きっぱりと断ることが大事です。

 

もしその場でうまく断れない場合は、「一度資料を家に持ち帰って検討させてください」と伝え、あとでお断りのお電話を入れることで問題はありません。

 

不動産投資は「縁」が大事です。良い担当者さんと巡り合える縁もあれば良い物件と巡り合える縁もあります。

 

りばてぃー
焦らずに地道に行動を続けていけば、必ず良い「縁」と巡り合えるはずです。

大家仲間から不動産業者を紹介してもらう

実績のある大家から不動産業者を紹介してもらうという方法もありますが、大家会や関連コミュニティーの界隈では基本的に「ギブ&テイク」の世界で、不動産初心者がいきなり実績ある大家さんに業者を紹介してもらうことは厳しいでしょうし、場合によっては白い目で見られる可能性もありますので、個人的にはあまりオススメしません。

 

稀に、不動産とは関係ない部分(例えば大家の会の宴会の盛り上げ役か幹事とか)で存在感を発揮して、その人自身の持つ魅力で実力者たちと仲良くなって良い業者さんを紹介してもらえるという方もいるようですが、誰もが出来ることではありません。

 

まずは自分自身が不動産投資をスタートさせ、物件を購入し、管理運営・空室対策のノウハウなどをギブできるレベルに到達することができれば、大家仲間との信頼関係もさらに深まり、自然と物件を紹介しあえる状況になってくるでしょう。

まとめ

以上、失敗しない不動産投資の始め方と不動産投資会社の選び方8つのポイントを紹介しました。

 

この記事のポイントをまとめると以下のとおりです。

業者訪問や個別面談の前に必ず本・書籍で知識武装する(業者の嵌め込リスクを低減する)

切磋琢磨できる大家仲間を作る(情報収集できるし、悩んだときに相談できる)

業者探しは比較が大事。時間がないサラリーマンは比較サイトを利用することも考える(時間の有効活用)

 

今回の記事では、知ってて良かった不動産投資会社完全比較ガイドのサイト内容が比較的充実していたので、同サイトも参考にしつつ記事を書かせていただきましたが、他のブログや不動産関連のサイトもぜひ参考にして勉強を始めてみて下さい。

 

とにかく、一人で抱え込まず、焦って決断はせず、1棟目を購入するまではじっくりと腰を据えて歩みを進めていきましょう。

 

それではまた!!

 

▼関連記事はこちらから

あわせて読みたい

セミリタイアを目指してます。 サラリーマン大家のりばてぃー(@PAPALOG_LIBERTY)です。 将来のお金の不安から資産運用や副業を考え、「不動産投資」に興味を持たれている方は多いと[…]

あわせて読みたい

不動産投資でセミリタイアを目指してます。 サラリーマン大家のりばてぃー(@PAPALOG_LIBERTY)です。 この記事では、不動産投資で重要な指標の一つである「利回り」について分かりや[…]

最新情報をチェックしよう!
>パパログ不動産。

パパログ不動産。

不動産投資でサイドFIREを目指すフツーのサラリーマン。
現在の保有物件はアパート6棟。年間の満室キャッシュフロー970万円。
心から幸せと思える人生を手に入れたい。その一心で必死に「今」を生きています。